駐在女子はゆるく生きたい

Tips For a Life In China

【一時帰国】お台場〜レインボーブリッジランをご紹介!東京観光にも超オススメ。

f:id:nihao11rinko:20180819175540p:plain

大家好!りんこ@中国駐在(@Rin_inChina)です。先日まで東京へ一時帰国していました。青島マラソンに向けて毎日東京ランをしていたのですが、中でも超オススメなお台場ランをご紹介します!

 

写真は全てHuawei P20 Proで撮っています。青空モード、最強です。

今回のコース。お台場って楽しいの?とつぶやく台場ビギナー・夫氏(今回の発起人)と、元港区社畜で台場ベテラン・りんこの二人ランニングです。

天王洲アイル〜東京テレポート駅(赤いライン)はりんかい線に乗って移動しました。

まずは東京テレポート駅から台場公園まで軽快にラン。お盆期間の朝8時くらいでしたが、まだ人影はまばらでした。お盆期間の台場の人混みは想像を絶しますから、このくらいの少し早い時間帯がオススメです。

ビーチに沿ってレインボーブリッジ入り口に向かって走っていきます。フジテレビの右側にはグランドニッコー東京台場とヒルトン東京お台場。

レインボーブリッジ台場側出入り口に到着!風が強いので大丈夫かな?と思っていましたが、本日も無事開くようです。よかった〜。

ここから芝浦側出入り口まで1.7キロ、レインボーブリッジを走ります。

レインボーブリッジ|よくいただく質問集|東京都港湾局公式ホームページ

夏季は朝の9時に開くとのこと。この日は8時55分に到着し、開門までしばし待ちました。休館日もありますので、ご注意くださいね。

レインボーブリッジがレインボーになっているのが、ほっこりします。

9時の開門直後、一番乗りでレインボーブリッジへ突入です。台風が通り過ぎてとっても良いお天気。なんてランニング日和だ!

この先ではビル群を望む晴海側「ノースルート」と、お台場側「サウスルート」とに分かれていますが、迷わずサウスルートへ突き進みます。

序盤は手すりが低めなので、突き出した部分からはほぼ障害物なしで写真が撮れます。海風の勢いがすごく、高所恐怖症のわたしは手すりに近づくのも恐ろしく、震えそうな膝を押さえながら進みます。

途中からは手すりも高くなり、防護柵が張られるようになりますので恐怖は少し和らぎます。風は相変わらず強いので、帽子は飛ばされないようにしっかりとかぶるか、手に持っていた方が良いです。スマホも気をつけて!

高所が平気な夫氏は、手すりの隙間からこんな素敵な写真を撮っていました。宙に浮いているみたい!

一方わたしはと言うと、ゆりかもめとレインボーブリッジを並走できていることに興奮し、道路側に夢中でした。

芝浦出入り口が近づいていきます。ゆりかもめのループ。

すれ違う方々は8割がた外国人観光客でした。確かに横をみればお台場、反対側をみればスカイツリーと東京タワーって、もう東京観光終了するぐらいのお得さでは。

最後はエレベーターで降りて芝浦出入り口に到着です。1.7キロ、お疲れ様でした!

 

レインボーブリッジ遊歩道はこれらの写真ではお伝えしきれないくらい楽しく、かつ超お得です。何と言っても無料!どこの展望台に上るよりもお得に東京を一望できるスポットだと思います。東京観光にもぜひお試しくださいね。

今度はレインボーブリッジナイトランをお伝えできればと思います!

【ゆるめ記事】bilibili(ビリビリ動画)で嵐を見るときに役立つ中国語単語集

f:id:nihao11rinko:20180809175831j:image 

大家好!りんこ@中国駐在(@Rin_inChina)です。

超個人的に、嵐の第二次ブームが絶賛到来中です。

 

もっぱらbilibili(ビリビリ動画。中国のニコニコ動画的な動画サイト)で嵐関連の動画を視聴しているのですが、流れるコメント(弾幕)の中に使われている中国語がめちゃくちゃ面白いんですよね。せっかくなので、知る限りでまとめてみたいと思います。

中国のオタの方々の熱量も、マジですごいです。ビリビリのファン動画や弾幕には愛が溢れていますので、是非とも見て頂きたい。オタクは正義!

 

中国語単語はわたしが知る範囲でまとめたものなので、あくまで、かなりゆるめにご覧下さい。もし間違っているところや最新情報などありましたら、教えて頂けると嬉しいです。

なお、わたし個人がにのあい好きということもあり、ちょっと偏りがあります!併せてご了承下さい!

 

コンビ関連

嵐の中のコンビまたはトリオをあらわす単語たち。いちいちかわいいです。

 

▼竹马

にのあいコンビのこと。日本語でいう「竹馬の友」から。中国語でも青梅竹马=幼なじみの意のようです。小さい頃からなかよし!ちなみに総武線=总武线です。

▼模特

中国語でモデルの意。転じて相葉ちゃんとマツジュンコンビを意味する。スタイルのよい2人だからだと思う。

▼磁石

櫻井君とにのコンビのこと。磁石=S極とN極で、2人のイニシャル。

▼山組

大野君と櫻井君コンビのこと。日本語といっしょですね。

▼Y2

にのと櫻井君コンビのこと。おそらく山田太郎ものがたりのイニシャルから来てるっぽい。

▼末子組

にのとマツジュンコンビのこと。末っ子たち。

▼天然

相葉ちゃんと大野君コンビのこと。そのまんま。癒し。

▼樱叶/SA

櫻井君と相葉ちゃんコンビのこと。櫻葉。こちらもまんま。

▼大宮/SK

いわずもがな大野君とにのコンビ。日本語とおんなじ。

▼风組

風組。年下3人(にの、相葉ちゃん、マツジュン)のこと。

▼信号灯

緑・赤・黄=相葉ちゃん、櫻井君、にのトリオのこと。わちゃわちゃ可愛い。

 

呼び方にもいろいろあり、上記はあくまで一例です。中国語の知恵袋的サイトにはこんな感じでまとまってました。 

https://zhidao.baidu.com/question/375851868.html

 

番組名

▼嵐にしやがれ

周六的岚朋友、交给岚吧(この中国語タイトルが1番わかりづらい・・・)

▼VS嵐

周四运动会、VS岚(前者は木曜日の運動会という意味。なんかかわいい)

▼嵐の宿題くん

宿題岚、岚的宿题君(ちなみにお金がないスペシャルは「没钱SP」)

▼ひみつの嵐ちゃん!

秘密岚(ちなみにマネキンファイブは「人体模特」)

▼Dの嵐

D岚(うだうだスペシャルは、「无聊睡衣talk」など)

 

まとめは「合集」と表されています。まとめを検索したいときは「秘密岚 合集」などでどうぞ。コンサートは「演唱会」です。

また、絡みの多い関ジャニ∞は「关八」「关8」と呼ばれることが多いので、彼らのわちゃわちゃ動画は「岚 关8」とかで検索してます(完全に個人の趣味)。

 

番外編

個人的にビリビリ動画を見ていておもしろいと思っているコメントたち。

 

▼魔性笑声

櫻井君や相葉ちゃんの特徴ある笑い声に対してしばしば言われていますw「櫻井BGM上线(櫻井君のBGM=笑い声がきた)」など。愛されてますね。

▼牙白、亚撒西、亚拉西

中国語読みで「yabai」=ヤバイの当て字。ビリビリにはこういう日本語当て字が多くて楽しいです。他に「赛高(最高)」「亚撒西(やさしい)」「亚拉西(やらしい)」など。懐かしの相葉すごろく(乳首Tシャツ)では「やらしい」が飛び交っています。

▼前方高能

「このあとすごいよ」的な意味。ニコ動でいう「くるぞ・・・くるぞ・・・」のような。この後にめちゃくちゃ期待してしまう魔力をもつ四文字。

▼甜

「甘い」の意で、そのまんまの意味で使われています。メンバー同士がいちゃついているときに、甜死了(死ぬほど甘い)とか言うみたいです。同じ感じで「糖」の字もよく見ます。なんか、伝わりますよね。

▼进度条好评

「进度条」がいわゆる進捗バー(動画の下の長さを表すバー)のことで、好评は「イイネ!」のこと。まとめ動画が長いときに、動画が始まってすぐ「進捗バー長くて=動画が長くて嬉しい!」という意でコメントがよくついてる。ちなみにわたしは「竹马 长进度」シリーズが好きです。にのあいがお好きな方はぜひ。

▼傲娇(ao4 jiao1)

ツンデレ。にのがよく言われてます。(わたしが普段どんな動画見てるかバレる)

▼工口拔(えろば)

エロ担当相葉ちゃんの一部での呼称w中国でもエロは工口(工事の工にmouthの口)という当て字で通じるのです。

 

まだまだあるのですが、今回は一旦ここまで。 今後も気になったものは随時更新して参ります。みなさまがビリビリ動画を視聴する際に、検索や弾幕なんかでお役に立てれば嬉しいです!

日本にも続々と進出!?勢いを増すMINISO(メイソウ)の個人的オススメ商品ランキング!

f:id:nihao11rinko:20180806184230j:image

大家好、りんこ@中国駐在(@Rin_inChina)です!

MINISOがついに千葉県にも進出ときいて。イチMINISOファンのわたしとしては黙っちゃいられません!

 

当初は「DAISOと無印良品を掛け合わせたパクリ」「エセ日本ブランド」的な扱いを受けていた当ブランドですが、中国在住のみなさま(特に女性)ならお分かりの通り、もはや中国生活に欠かすことのできないお店の1つですよね。

ダイソーの店舗が続々と撤退している一方で、世界各国で着々と知名度を上げているメイソウ。このマーケティング力&勢い、もう「パクリ」とか馬鹿にはできません。

 

とまぁビジネス的なことは置いておいて(ネット上にたくさんありますので)、この記事ではMINISOに週3回は通うわたしが独断と偏見で選んだおすすめ商品をランキング形式でご紹介します

MINISOをよく知らない方も、ヘビーユーザーさんも、コスパ最強商品の数々をぜひともご覧あれ。

 

※MINISOの強みは商品入れ替えの圧倒的スピード感なのですが、それゆえに、ここでオススメした商品の取り扱いが今後なくなる可能性は低くありません。あくまでも「こんなん売ってるんだ~」くらいのゆるさでご覧くださいませ。

 

第5位 モバイルバッテリー

やばい、充電なくなった!というときに慌てて買ったんですが、使い勝手が良くて未だ現役。しかも1年半経過して、その力量はまったく衰えず。

わたしが持っているのは4,000mAhのバッテリーですが、お値段は49元(約800円)です。大容量の10,000mAhでも89元(約1500円)と格安。

スマホの充電が命にも匹敵する現代中国では、モバイルバッテリーもまた命綱なんですよね。国民の需要にマッチする品揃え、いや~すごいなぁと思います。

 

第4位 コスメ

MINISOのプチプラコスメの品揃えは目を剥くものがあります。いくたびに新商品が出ているくらい、商品入れ替えのスピードもすさまじい。

わたしがよくお世話になっているのは、こちらのアイブロウ。以前使っていた外資系ブランドの大ヒット商品にそっくりですね。

眉メイクにそこまでこだわりがないので、わたしの眉はこのアイブロウ+CANMAKEの眉マスカラで完成です。プチプラコスメ最強。

中国女性はリップに力を入れている方が多いようで、発色の良いリップがこれでもかと並んでいます。原色系が多い印象ですね。赤リップの流行はいまだ健在。

そして、「これあのブランドのデザインでは・・・?」というものも、しれっと一緒に並んでいます。玉石混合、これぞMINISOの醍醐味です。

 

第3位 ルームフレグランス

最近力を入れているのか、次々と新商品を出しているのがルームフレグランス。キャンドルから消臭剤まで、いろいろ揃っております。

見た目のセンスがそれなりに良い上に、値段が手ごろ(10元〜30元ほど)なのでついつい手が伸びてしまいます。しかしどこかで見たようなデザインが並んでますね、あいかわらず(笑)

こちらはわたしのお部屋でも活躍中。 デザインが好き。香りも思いのほか上品で良い感じです。

こちらのサシェも使い勝手がとても良く、わたしは中国生活当初からかれこれ2年半以上お世話になっています。 5パック入りで10元(約170円)。

リボンがついているので、クローゼットにかけたり、そのまま引き出しに入れたりして使っています。ぜひお試しあれ。

 

第2位 マニキュア

発色が想像以上に良い!!!デパコスから100均マニキュアまで色々使ってきましたが、個人的にはかなり上位にランクインしてます。

 

わたしが特に気に入って使っているのは、こちらの「はがせるマニキュア」シリーズ。水性なので爪を傷めている感じがしないのに、発色が意外と良いんですよ。しかもそのお値段「2つで10元(約170円)」って、破格すぎでは?!100均より安い。

 

第1位 イヤホン

個人的コスパ最強商品はこちら!MINISOのロングヒット商品(らしい)です。

これだけ安ければ、すぐに壊れたって全然OK!と思うんですが、わたしの買ったものは1年経ってもまだ問題なく使えているから驚きです。すぐダメにしちゃう人なんですが。

プロが聞いたらどうか分かりませんが、素人耳からすれば特にサウンドも問題ありません。 大人買いしても惜しくない値段なので、いくつか買って色んなカバンに入れています。

値段も質もピンキリで、安いものだと9.9元(約170円)、上は100元~200元(約1700円~3400円)くらいまでそろっています。

なんとBluetooth(中国語だとそのまんま蓝牙)イヤホンまで。わたしは使っていないのでわかりませんが、使用感はどんなもんなんでしょう。もし使ったことのある方がいれば、ぜひ教えてください。

 

番外編 ユニクロっぽい衣類

実はけっこう使えるのがMINISOの衣類。ユニクロばりにシンプルな、かつシーズンに合った商品が並んでいます。

男物も女物もそろっており、下着は15元~、靴下は10元~と、出張者も大助かりのお値段。出張先・旅行先で「あっパンツ忘れた!」というときは、MINISOに走りましょう!

 

MINISO、結構よくないですか?

というわけで、MINISO(メイソウ)の個人的オススメランキングを紹介してまいりました。気になるものはありましたか?

 

日本の店舗の品揃えは、まだ中国ほどではないという噂もありますが、これからだんだんと揃っていくのでしょうね。

いまや中国だけではなく、世界各地で目にするMINISOの看板。見かけたらぜひ中をのぞいてみて下さいね!

キャッシュレスに関するツイートがバズりました。

f:id:nihao11rinko:20180802172415j:image

大家好!りんこです。キャッシュレスに関してぼそっと発した140文字が、なにやらドカンとバズりました。

しかもトレンド入りで恐縮。キャッシュレスってホットな話題なんですねぇ。

 f:id:nihao11rinko:20180802172746j:plain

いつもお世話になっている方々のリプまで巻き込みバズっていて、なんか申し訳ない気分です・・・

キャッシュレスに反応しておられるのか、はたまた「頑固なオジサマ」が琴線に触れたのか、気になるところです(笑)

 

バズるといわゆるクソリプがつく問題

はい。本当にあるんですね。

人生初のバズりだったので、「これが例の・・・!」といった感じで、妙な感動を覚えました。

最初こそ面白がってみてましたが、なんか面倒になってきて今はあんまりリプも見ていません。

あ、でも楽しいリプがほとんどですよ!まさかこの140文字が人を癒すとは思ってもみませんでした。

 

最後の一言素敵すぎる!こちらこそありがとうございます!!!

 

ちょっとだけ

いくつかのリプにまとめて一言だけ言わせてもらえば、

わたしは皆キャッシュレスになーれ!とは言ってないし特に表明などせず好きにやったら良いとおもいますよ!

あと、

中国でキャッシュレスが普及した理由を、「現金の信用度」この1点のみに委ねるのはナンセンスだと思います!

ですね。あ、一言じゃなくなってしまいました。はースッキリ。

 

ときたまキャッシュレス社会に親を殺されたのかってくらい憎んでいる(のかしりませんが)方々の刃がキラリと向かってきて、なんか面白かったです。なんでしょうね、クレカや電子マネー利用で壮絶な体験でもされたのでしょうか。

 

なお、このバズのおかげか?始めたばかりのGoogleアドセンスがこの数日なかなか良い働きをしてくれています。この点はよかったですね。

 

 

結論。

バズっても、そんなに良いことないね。笑

 

日頃よくバズっているインフルエンサーの皆様のメンタルってすごいんだなぁと妙に納得した数日間でした。

 

何やらフォロワーさんが増えたのですが(恐縮です)、そんな有益なことは頻繁につぶやかず、ゆるゆるのっそりを続けて参ります。今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

 
 

深センMUJI HOTEL 朝ごはんレポ〜朝食 or 無印好きなら、食べにいくだけの価値あり!

f:id:nihao11rinko:20180731234521p:plain

大家好!りんこです。

深セン旅行中、朝ごはんを食べるためだけにMUJI HOTELへ行ってきました。結論、行ってよかった!

深セン油画村の旅行記はこちら↓  

www.yuru-rinko.com 

深センMUJI HOTEL

MUJIブランドのホテル第一号店。噂どおり、1ヶ月前に見たときから宿泊予約は満室でした。部屋数が79部屋と少ないこともあり、宿泊予約はなかなか難しそう。

そんなわけで、朝食だけでも味わいたい!とレストランへやってきたのでした。

木の温もりを感じるロビー。写真左がレストランの入り口です。広さはありませんが、ベンチや壁のひとつひとつにMUJIセンスが光っています。 

フロントはこんな感じ。白シャツのシンプルなユニフォームが良いですね。

 

ホテルツアーもやっているそうです(月~土15:00~15:30、2018年7月現在)。 電話申し込みまたはフロント申し込み。 お部屋の写真などは公式HP「MUJI HOTEL SHENZHEN」から見られます。北京は今年夏、銀座は2019年春OPEN予定とのこと。  

アクセスにはご注意を

なお、アクセスに関しては、2018年7月の時点で「けっこう悪い」です。地下鉄駅から歩けないこともありませんが、入り口が分かりにくいのでお勧めしません(わたしはMobikeでひたすら彷徨いました・・・)。

お勧めはタクシー利用ですが、MUJI HOTEL(MUJI酒店/无印良品酒店)では分からない運転手が多い模様。MUJI HOTELが入るモール「深业上城」を伝えると良いかと。モールが開いている時間であれば、モール内を通ってホテルへ行く事も可能です。

もしホテルエントランス前に車をつける場合、これまた道がひどく分かりにくいので、ホテルのフロントへ電話をかけて、フロントスタッフから運転手へ説明してもらうのが最善かもしれません。

最寄に地下鉄駅が開かれる予定?とのことですので、そちらに期待ですね。

 

MUJI HOTELで朝ごはんを食べよう!

6:30から10:00までの朝食メニューはこんな感じ。一律78元(約1300円)で、宿泊客以外も利用可能です。

8時少し前に入店!週末の早い時間なので、まだお客さんはまばら。 入り口のお姉さんに宿泊客でないことを告げると、「注文したらお会計してね」とショーケースへ誘導されます。

宿泊客と一緒くたにされますが、スタッフの方々はみなインカムで連絡を取り合っているので、お会計をスルーすることは不可能のよう(試みてませんが 笑)。

うーん、どれもおいしそう。ムジカフェと同じスタイルですね。 ショーケース前でどのセットにするか注文し、ワンプレートで受け取り、お会計。Wechat Payでサクッと。

ワンプレートおかず以外のご飯やパン、お味噌汁、フルーツやドリンク等は全てビュッフェスタイルです。無印のチキンカレーがあるのが最高に嬉しい!

日式套餐をチョイス。このお味噌汁、具沢山の豚汁のようで、とっても美味しかった!鮭は塩ジャケかと思いきや粕漬けで感動。しかもクオリティ高い!中国に来てはや2年半、初めて粕漬けを口にしたかもしれません(笑)

お米の炊き加減も抜群。中国在住の方ならよくご存知の、いわゆる「中国のなんちゃって日本食」感は微塵もありません。朝ごはんはあまり量を食べないわたしですが、おいしいお米に箸が止まらず、チキンカレーと共におかわりしてしまった。うまし。

お粥のトッピングがあるのが、中国っぽいですね。ゲストは中国or香港の方ばかりでしたが(日本人らしきゲストは私たちだけでした)、カウンターを見ていると日式套餐がイチバン人気の模様。

パンもおいしそうです。

ゲストが増えてきてスピーディな追加が必要になっても、このように常に整然と並べてあるというのは、なかなか出来ることではありません。私が見た限りでは、欠品状態は一切ありませんでした。

スタッフが常に動き回って、ビュッフェ台をベストな状態で保とうとしているのがひしひしと伝わってくる。いくら小さいホテルとはいえ、こんなに細かいところまで気が回る朝食レストラン、中国ではなかなか見ませんよ。MUJI、すごいです。

 

スタッフを観察したり、本の表紙を眺めてゆっくりコーヒーを味わったりしていたら、つい長居してしまいました。ゲストの波は9時頃がピークでしたが、完全に満席になることはありませんでした。

料理の品数が少なめで、広さもそんなにない分、ゆったりとした時間の流れる非常に居心地の良い空間です。朝からのんびりと寛がせてもらい、素敵な1日のスタートにふさわしい時間を過ごさせてもらいました。

 

おわりに

というわけで、深センMUJI HOTEL朝ごはんレポでした。

わたし個人の感想としては、雰囲気も含め、朝ごはんを食べにいくだけでも価値のあるすばらしい朝食レストランだったと思います。

 

ちなみにこの場所、昼はカフェに、夜はダイナーになるようです。もし機会があればぜひ訪れてみてくださいね。

次は北京のMUJI HOTELがOPENしたら、ぜひリサーチへ行ってみたいと思います!

駐在員のわたしがブログやTwitterを匿名でやる理由。

にーはお、りんこ(@Rin_inChina)です! こちらも暑い日が続いております。

日本はクレイジーな猛暑と聞いていますので、皆様くれぐれも体調にはお気をつけ下さい。

 

さて、今回はわたしの心内をゆるっとひとりごちたお話です。

海外住まい・海外駐在の方々のブログやTwitterを拝見していると、匿名で発信されている方も多いように感じます。

かくいうわたしも例に漏れず匿名でやっており、駐在している都市も一応、公にはしていません。 Twitterを見ていただいている方は、簡単に特定できるかと思いますが(笑)

 

ブログのPV数を増やすには「実名顔出しがイチバン!」なんて声を耳にしたりもしますが、わたしはこのブログの匿名発信はゆずれないなぁと思っています。(まぁそもそもPV数を上げることに躍起になっていないのもあります。)

その主たる理由はシンプルで、やはりここ、駐在員の世界が狭いということです。

どんなに広い都市でも、「女性駐在員」というカテゴリだけですぐに個人が特定される、小さな世界です。

 

私がTwitterを始めたのは駐在開始からしばらく経ってからでした。

それまでは駐在員含む在外日本人の小さな世界の中であっぷあっぷしていました。もちろん周囲の方々は基本的に優しい方ばかりで、それは本当に感謝しているのですが、悪意のない噂話ばかりはもうどうしようもありませんでした。

例えば、接待だろうがなんだろうが男性と二人で歩いていたら次の日には噂になっている、そういうコミュニティです。接待で日本人が行くような店は限られていますから、そりゃ仕方のないことです。他に目新しいトピックもないですからね。

 

あまり日本人の中だけにおさまらないよう、ローカルスタッフたちとの関係も非常に大事にしてきたつもりです。でも、日本人である以上、その小さな世界で立ち回ることも必要と思っていました。

 

それからわたしが最も悩んでいたことの一つは、周囲に同じ立場の女性が限りなく少ないということです。

例えばこういうことがあります。まだまだ頭の固い方には「駐在員>現地採用」の構図があり、またそれに乗っかって自分から「現地採用サゲ」をネタにするわたしの友人たち。別にそんな構図、ハナっからないのだから、自虐なんてしなくてもいいのに。ネタとはわかっていても、却って壁ができてしまい、そんなセリフを聞く度に悲しくなっていました。

もちろん皆が皆そういうわけではないのです。ただ、これもまた小さなことが少しずつ重なって疲弊していく一因ではありました。互いの気持ちを共有しづらくなってしまうんですよね。

 

f:id:nihao11rinko:20180530124834j:plain

そんな状況の中、なんとはなしに再開したTwitter。久しぶりに開いて、なんとなく中国系アカウントを改めて見ていくと・・・いるわいるわ、輝きを放つ人々。

駐在員、働く駐在妻の方々、起業家、飲食やさん、なんとバラエティに富んだ素敵な界隈!自分の胸が高鳴るのを感じました。

ありがたいことに今では様々な方と絡ませていただき、Twitterってほんとに面白い世界だなぁ、と日々感じています。

 

わたしが匿名で発信する理由はここにあります。リアルな小さい世界だけではなく、もうひとつの世界を持つこと。

逃げ場所じゃん、と言われればそれまでですが、それがプラスに働いて自分が前向きに捉えられるならば、それで良いと思うのです。

中国界隈の方々のお話を読ませていただくと、わたしが今までいかに狭い世界観で物事を捉えていたのか痛感することばかりです。

 

そんなわたしの所感をギュッと詰めたツイートがこちら。

結局のところ、これですね。140文字で済んだww

 

こんなりんこがお世話になっている皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 そしてわたしを特定されても、そっと温かな目で見守りつつ、こっそり教えてください(笑)    

何かとお金のかかるプレ花嫁たちへ。ゼクシィの事前予約とキャンペーンは絶対に活用すべし!

f:id:nihao11rinko:20180612193800j:plain

にーはお、りんこ(@Rin_inChina)です! 

今回の記事は超ラブ・ゼクシィな記事です。あれ?こんな記事書いてなかったっけ?というような声が聞こえてきそうです。笑 

www.yuru-rinko.com

きっかけは実家の母からの連絡。「リクルートからなんか届いたよ」と知らされ、なんだ?転職がらみか?といぶかしがりながらも開けてもらうと・・・

「キャンペーンに当選しました。6,000円分のギフトカードをお送りします byゼクシィ」

応募した記憶もない(たぶん無意識にしていた)キャンペーンに当選してなんと商品券がもらえました。ら、ラッキー!

というわけでわたしは結婚準備中のみなさまにお伝えしたい。

ゼクシィのキャンペーンおよび事前予約は、今こそ活用すべし!!!

 

指輪を見るなら事前予約しないとむしろソン

ゼクシィのアプリおよびサイトには、「プレミアムチケット」なるものがあります。 こちらを利用して事前予約をすると、なんと来店だけで(つまりは購入に至らなくても)、商品券やその他さまざまなギフトがいただけるのです。なんとお得!

以下はアイプリモさんの一例。

Amazonギフト券て!この世で一番もらって嬉しいプレゼントの一つやないかい!(あくまで個人的感想です)

なお、ゼクシィ からの予約限定のお店もあれば、電話予約もOKのお店もあり。利用条件にはご注意を!

 

銀座ダイヤモンドシライシさんで婚約指輪を試着した際に特典として頂いたハンドクリームは、現在も愛用しています。めちゃカワ。(現在はもう配ってないかしら)

何かと物入りな結婚準備期間、少しでも足しになる商品券は本当に嬉しいですよね。スタッフ様たちを拝み倒したいですホント。

わたしも接客業をしていたので思うのですが、お店側としても、お客様には事前予約をして頂いた方がありがたいこと多いですよね。 つまりはウィン・ウィン!活用しない手はない!

事前予約はこちらのゼクシィネットからできます↓

 

キャンペーンは逐一チェック!

わたしが当選した6,000円のギフトカードは、指輪選びキャンペーンのものでした。

キャンペーンのエントリー、めっちゃ簡単です。エントリーしたことすら忘れるほど。

今やっているのはこちらのキャンペーンなんですが、キャンペーン期間内であればエントリー前でもカウントしてもらえるとのこと。エントリーし忘れの乙女たちは今すぐゼクシィアプリを開くべし!

なお、最新のキャンペーンはアプリのメニューを開いた「お知らせ」の部分に表示されます。かなり頻繁に行われていますので、随時チェックしときましょ。

わたしは実際当たってしまったので、なんかもう嬉しくて今後もキャンペーンがあればバシバシエントリーしていく所存。

8月一時帰国の際にブライダルフェアに行く予定なので、今回のこのキャンペーンもドストライク。フェアのコース料理無料試食とかもお得感がたまらんですよね。まんまとノセられているプレ花嫁です。

こちらももちろん事前予約していこうと思っています。 

 

まとめ:ゼクシィありがとう

ゼクシィの雑誌に対しては若干ナンカチガウ感をもったわたしでしたが、いやはや、結婚準備にゼクシィアプリ様様が超・便利なのは言わずもがなですね。キャンペーンやら事前予約システムやら、ほんと心からありがとうございますリクルート(ゲンキン)。

 

なんかすごいゼクシィの回し者みたいな記事になってしまいましたが、6,000円も当たっちゃったしコレは皆様にも知って欲しいと思ったわけです。準備期間は今しかないし使わんともったいないですホント!

ゼクシィ以外に、Hanayume(ハナユメ) でも結構ちょくちょく似たようなキャンペーンやっています。こまめにチェックすると良いかも。

 

何かとお金のかかるプレ花嫁のみなさま、使えるものはガンガン使って、少しでも足しにしていきましょうね。結婚準備ってたのしー!