駐在女子はゆるく生きたい

Tips For a Life In China

長期海外駐在には番号保管サービスをオススメしない理由を全力でお伝えします。

f:id:nihao11rinko:20180830221541j:plain

大家好、りんこ@中国駐在(@Rin_inChina)です。

先日の一時帰国中に、番号保管サービスをやめると同時にキャリア携帯をついに解約しました!! 今考えると、保管期間はとてつもなく無駄なものでした。本当今までありがとうございました!(ヤケ)

海外駐在中に「電話番号保存サービス」の利用を選択する方がまだまだいらっしゃるようなので、私と同じ過ちを繰り返させないためにも、こちらの記事では「長期海外駐在員に当サービスをオススメしない理由」を全力でお伝えします。

 

条件によってはこのサービスが適している方もいると思いますので、サービス自体を全否定するものではないことをご承知おきください。あくまで海外駐在員の視点です。 それではどうぞ! 

番号保管サービス(預かりサービス)とは

海外赴任や留学などでソフトバンク携帯電話を一定期間ご利用されない場合など、電話番号とメールアドレスを最大5年間保管するサービスです。

電話番号・メールアドレスお預かりサービス | お客さまサポート | モバイル | ソフトバンク

長期で海外に滞在する場合、日本の携帯はどうするか?と相談しに行くと、まず一番にオススメされるサービスです。

※例としてソフトバンクのサービスを挙げさせてもらっていますが、あくまで一例です。三大キャリアにはそれぞれ同等のサービスがあるようです。

 

番号保管サービスをオススメしない理由

一見「駐在員にとっては、日本の携帯番号を一時保管でき、帰国後また使えるから良いではないか」と思えるこちらのサービス。メリット以上にデメリットが多いので、ご紹介していきます。

(価格・条件はソフトバンクのものを参考にしておりますので、他キャリアの具体的条件は各キャリアにてお調べください)

料金が高い

まず保管開始時に事務手数料として3,000円。その後は月々390円かかります。数ヶ月ならまだしも、一切使わない携帯番号のために年単位でこの月額料金を払うのはアホらしく思えます。

また、もし一時帰国時などに一旦保管を取りやめると、また保管する際には再度3,000円を払う必要があります。

保管中の電話番号は一切使えない、あくまで「保管」

保管中の電話番号には、電話がかかってきても、SMSが来ても一切の通知がありません。「保管」なのだから当たり前ですが、これでは緊急連絡先としてこの電話番号を登録することはできません。本当にあくまで保管機能だけだということを心得ておくべきだと思います。

一時帰国中の利用には不便

もし一時帰国中に保管した番号を復活させて使おうと思ったら、店舗へ出向いて手続きをする必要があります。 それだけならまだしも、たったの1週間しか使わない場合でもその月の基本料金がまるまる発生するため、コスパが劇的に悪い。

さらには赴任先へ戻る際、もう一度番号保管を始めようとしたらまた店舗へ出向いて手続き、しかも事務手数料3,000円が再度かかることになります。 トータルしたらかなりの金額と労力。これなら、一時帰国中はSIMカード又はレンタルWi-Fiを使用する方がよっぽどコスパが良いですよね。

サービス利用中は「継続利用」のカウント停止

2年契約プランなどの継続利用が条件となっているプランに関しては、保管開始時にこの利用期間のカウントが一時停止されます。保管期間は、継続利用期間にカウントされません。

契約プランによっては注意しないと、いざ帰任してから「まだこんなに契約期間あるの?!」ということになりかねません。

 

海外駐在が決まったら、日本の携帯電話はどうすべきか?

わたしのように「一時帰国時の滞在は1-2週間、赴任期間は確実に2年以上」の場合は、きっぱり「解約」をオススメします。

赴任前に、クレジットカードや口座などに紐づく電話番号を別の番号(実家の番号等)に変更する労力は伴いますが、逆に言えばそれだけで、日本の携帯番号にかかる経費は一切かからなくなりますよ。

海外駐在中に日本の携帯電話番号が必要になることは、めったにないと考えて良いと思います。もちろん仕事で日本の携帯番号が必須な方は別ですが。

一時帰国中に関しては、使い捨てSIMカードやレンタルWi-Fiの選択肢が無限にあります。050アプリを使うのも良いですね。

ちなみにLINEはFacebookアカウントがあれば携帯電話番号なしでも利用する方法があります。詳しくはこちらを参考にどうぞ。

kerubito.net

なお、もし日本に頻繁に帰国する方でしたら、格安SIMへの乗り換えが最適かと思います。

携帯のことは、赴任前によく考えましょう

f:id:nihao11rinko:20180508172743j:plain

赴任前、わたしはあまり深く考えず「番号保管サービス」を始めてしまいましたが、今思えば初回手数料+月額料金を払い続けたこの2年半は本当に無駄なものでした。 駐在が始まってから「いらなかった!」と気づいても海外からはどうしようもできず、もっと調べればよかった、と後悔しきりでした。

この記事を読んでいるみなさまはきっと調べている方なので、まだ間に合うはず!

はたして海外駐在中に日本の電話番号が必要かどうか?駐在準備期間中によく考えて、みなさまに合った方法を見つけてくださいね。

 

その他駐在準備に関しては、こちらもどうぞ。

 

www.yuru-rinko.com